その他のジャンル
カテゴリ
最新の記事
タグ
犬と散歩(220)
リンデン(153) お友達と(123) レストラン*カフェ(121) ノースバンクーバー(113) ひとりごと(109) ご近所散歩(66) 食べもの(63) 小旅行(50) ウエストバンクーバー(44) バンクーバー(40) Deep Cove(24) 仕事の準備(23) 好き*こだわりの物(17) 今日の夕食(14) お知らせ(11) 料理(10) カナダのあれこれ(6) 以前の記事
好きなブログ*リンク先
JOJO+FIO blog チューリップのひとりごと コック家の生活 in フィレンツェ フィレンツェ田舎生活便り2 バンクーバー日々是々 エッセンmitシュリundティンティンinドイツ ぱんだこのバンクーバーLife sage in vanderland つるりとアジリティ 世田谷借景 とろ~んと・トロント 自分のことなら棚の上! Letters from Vancouver からだ工房 OCAME(おかめ) デビルすぅちんがゆく ![]() Twitterブログパーツ リンクフリーです。 もしよかったら、ひと言お知らせしてもらえたら嬉しいです。 コメントも大歓迎です。 お気軽にどうぞ! コメントで中傷、広告的なものは削除する場合があるかもしれません。ご了承下さい。 ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 01月 30日
![]() ![]() いや〜、もう昭和!(笑)それも古い昭和。昔の日本文化が好きな親友は気がついたけど、昔の俳優さんのサインが飾ってあって、女将さんに聞いたら、もう40年ぐらい前にこのお店に来た時に貰ったサインよ、、って。他にもお洒落とかでなくて、色が薄くなってる古い昭和のポスターと、神棚。なんかもう、圧倒されて落ち着かなかった、、。(笑) でも、カウンターは清潔にでした。メニューは4種類ぐらいしかない定食。私達は金目鯛の煮魚を食べました。あ、あと瓶ビール。 金目鯛はボリュームあって、とても美味しかったです。親友はご飯をお代わりしてました。(笑) 食べ終わって帰る頃には、お店は満席。外で待たないと入れないぐらいに。人気があるお店だったのね。熱海の古いお料理屋さんって、どこもこんな感じなのかも、、? ![]() お正月らしい生菓子とお抹茶。私はわらび餅を。とても美味しかった! いつも日帰りだけど、次回は海の見える温泉宿にでも泊まってみたいな。
■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2017-01-30 10:23
| 旅行
2017年 01月 29日
![]() 時々、どうしてるかなぁ〜?とは思うことはあっても、何度か引越して連絡先を失くしてしまったりして、そのまま、、。ちょうど一年前に、お互いの昔の知人を通して、彼女が連絡をしてくれた時には、とても嬉しかった! 品川駅で待ち合わせた時は、あまりにも久しぶりすぎて嬉し涙が、、、。(笑) 長い間会わなかったけど、お互いにあまり変わらず?数日前にも会ってたみたいに、 何の壁もなくお喋りできて、とても楽しい時間でした。 再会に、バルギーの白ビールで乾杯!私が少し記憶がなくなってたことも話ししながら思い出したり、とにかく弾丸トークは止まりませんでした。(笑) 時間が経っても、会わない時間があっても、気持ちが合う、縁があるお友達とはまた再会できるのだな、、と。去年は懐かしい再会が2回もあって、久しぶりに気持ちが大きく感動して、年を取ってもこういう弾けるような感動、嬉しい気持ちってまだまだあるんだなぁ〜って、思いましたよ。(笑) ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2017-01-29 03:27
| 旅行
2016年 09月 15日
![]() ここのトレイルの入り口とパーキングがわからなくて、近所の男性に場所を聞いたら、”あ、コヨーテが沢山いるから、気をつけてね。特に小さな犬は!”って言われて、かなり驚き怖くなったワタシ、、。 気をつけて周りをよく見ながら歩いてたんですが、そのうち犬の散歩をしている人とも何人かすれ違い、コヨーテ目撃情報も聞かなかったので少し安心しました。 ビューポイントも何ヶ所かあって、Okanagan Lakeと丘(山?)とかが見れて、とても綺麗でした。ここのトレイルに着くまでの住宅地も割と新しい邸宅ばかりで、ちょっと豪華な家々を見ながらのドライブも良かったです。 長旅お疲れさん!のリンデンにも、オヤツ。 ![]() ![]() 今回も!駆け足旅行だったので、次回行くことがあれば、同じ町に2〜3日ゆっくりと過ごせたらいいなぁ〜。 夏のバケーション、終わり。 ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2016-09-15 13:53
| 旅行
2016年 09月 13日
![]() ![]() リンデンも記念に。寝起きで不機嫌? ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2016-09-13 14:19
| 旅行
2016年 09月 11日
![]() 所変わるとドッグパークも、今まで見たことないようなドッグパークってあるんですね〜。 アップルサイダーの試飲もできて、もちろんサイダーも美味しかったです。 今年ポートランドで行われた、サイダーのコンテストで、ここのアップルサイダーが1位だったそうです。時期的に遅かったらしく、クランベリー&シナモンのサイダーのみでしたけど、春から始まって夏の間は、何種類かのフレーバーがあるようです。 ということで、続く、、、。
■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2016-09-11 02:04
| 旅行
2016年 09月 10日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後は、またVernonまで移動しました。続く、、、。
■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2016-09-10 13:12
| 旅行
2016年 09月 09日
![]() 何年も前にトロントから引っ越す時に、観光はしないで通り過ぎたOkanagan。バンクーバーに住んでいながら、それから行ったことはありませんでした。 自然がとても綺麗で、フルーツが美味しくて、ワイナリーも素敵で、、と、魅力的な話を周りの人からたくさん聞いてました。 移動中のハイウェイから見える景色も壮大で、緑がない山や岩の山も続いたり、 気がつくと標高が高くなってるハイウェイで、前後の車はすごいスピードで走ってるしで、目の前の自然に圧倒され、車の中ではスピードにスリルを味わいながらのドライブでした。(笑) 出発前に満タンだったガソリンが、写真のMerritt辺りで半分以下になっており、 それでもあと少しだから大丈夫と思っていたら、ここからKamloopsまでが途中であと2メモリになってしまい、かなりヒヤヒヤしながらドライブしてました。Hopeの町を過ぎると登り坂が多くなるし、ガソリンスタンドもなくなってきます。次回、こういう旅をする時には、スタンドを見つけたらそんなに減ってなくても給油しないとだね、、ということを、今回のことで強く学びました。 下り道はニュートラルにしてのドライブ。旦那さんの節約ドライブの技術は、なかなかのものでした。(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2016-09-09 13:15
| 旅行
2015年 09月 26日
![]() ![]() ![]() ![]() バイバイ、ポートランド、オレゴンコースト〜! ![]() これでバケーションも終わり。遠かったけど、ラストミニッツでバタバタで決めて行ったけど、楽しいオレゴンコーストの旅でした。また行ける日を夢見て、仕事しなくちゃね、、。あ、帰りのリンデンは車の中で、ずーっと、ずーっと寝てました。よく走ってたもんね〜。(笑) ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2015-09-26 14:22
| 旅行
2015年 09月 25日
![]() ![]() ただ繰り返し、波が引いてまた上がって来るだけなんですが、飽きずにじーっと見ていました。波の音もすごい迫力でした。 あ、リンデンも一緒に行ったのですが、怖がる事はなかったけど、興味を示すこともなく、ただいつものようにピーピーうるさいだけでした。(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2015-09-25 15:00
| 旅行
2015年 09月 22日
![]() ![]() オジちゃんオバちゃん?みたいな私の目線の先には人が集まってます。さて、何を見ているんでしょうね? ■
[PR]
▲
by everyday-linden
| 2015-09-22 15:32
| 旅行
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||